おそらく東京都内で最もマイナーな国道。
国道を走っている事を全く意識せずに通っている人も多いはず。
一応、日本で二番目に短い国道。
最短国道R174(兵庫県神戸市)がある程度に市民権を得ているのに対し、こちらは一部のマニアに知られている程度。
「二番ぢゃダメなんですか?一番ぢゃなければいけないんですか?」と言われても、やっぱり一番と二番の差は大きいのである。
より大きな地図で 国道130号線 を表示 地図起点の芝四丁目交差点。
R15から分岐。
旧海岸通りの起点でもある。
地図JRのガード潜って芝浦一丁目交差点。
旧海岸通りはこの交差点を右折していく
地図
南浜橋で運河を渡る。
南浜橋交差点で海岸通りと首都高横羽線と交差。
旧海岸通りが手前の信号で曲がっていった通り、ここいら一帯はすべて埋立地。
明治初期までは鉄道脇まで海岸線が来ていた。
そもそも徳川幕府が開府して以来、ひたすら埋め立てを繰り返して江戸・東京は陸地を広げてきているのである。
地図南浜橋交差点より約100m、
丁度ゆりかもめ高架下で唐突に終了。
この先のゲートの向こうが日の出埠頭で。R130は港と主要国道であるR15を結ぶと言うのが任務となっている訳だ。
かつては港横には貨物ヤードがあったのだが、レール撤去後、R130を延長するように道が敷かれレインボーブリッジへと繋がった。
しかし道は延長されたが、地図上ではその目的から国道は延長されず、道半ばで途切れる形となってしまっている。
延長約480mと大変短い国道ではあるが、交差点曲がったら即終わりというR174に比べれば、やはりインパクトは薄いのである。
[3回]
PR